人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローカル無人駅  

df501c571.exblog.jp
ブログトップ
2019年 06月 02日

2019年 春のスローライフ号②

往路復路ともに俯瞰

美作滝尾駅北側の田んぼにあまり水がまだ張られていなかったので
当初予定の城跡俯瞰をやめて得意?の鉄塔俯瞰へ。
2019-5-2 因美線 美作滝尾~三浦 9624D
2019年 春のスローライフ号②_f0233120_1718786.jpg

ここ(三浦駅側)は綺麗に水が入っていた!美作滝尾駅も俯瞰できるこの場所...南側は
麦の実りが真っ盛り!少し霞んでますね~W
2019年 春のスローライフ号②_f0233120_1735162.jpg

去年は初めて訪れたのでこの辺りでは線路近くから撮影したので今年は山へ登りました。
春秋の土日二日しか走らないが今年もうまい具合に天気は上々だ。

返しは難攻不落と言われた矢筈城城址へ続く登山道途中から狙うことに。
この矢筈城址は標高756mと凄い所に本丸があり実際に一度も落城することはなかったとのこと。
ポイントは下からも見える尾根だが相当な傾斜だ。
光線が悪いが数カット抑えることが出来る。
2019-5-11 因美線 美作河井~和知 9625D
2019年 春のスローライフ号②_f0233120_1723415.jpg

登ってきたときは陽が当たっていたけど列車来る頃には山影に...
2019年 春のスローライフ号②_f0233120_17245672.jpg

そして線路端では定番S字のポイントも...もろに逆光です~WWW
お仲間がここで撮ってるはずなんだけど...WWW
2019年 春のスローライフ号②_f0233120_17263975.jpg

今日はこれでお終い!今夜はお楽しみの阿波温泉での宴会だぁ~WWW

*三両目の上あたりに白い自動車が見えます!おや?W

by DF501C571 | 2019-06-02 17:01 | 気動車 | Trackback | Comments(8)
Commented by posinega1 at 2019-06-02 18:24
訳を聞いたらわかる車ですね。
ある意味レアなwwww

この俯瞰は因美線屈指ですね。
来年か…この冬かwww
Commented by タブレット at 2019-06-02 19:39 x
山影になったのは残念ですが
そのぶん光が風景に彫りをくれてて僕はすきです
きっと暑かったはず 元気ええなぁ
Commented by momota at 2019-06-03 10:49 x
こんにちは〜
農地改良されてない田んぼは なんとも言えない良い雰囲気がありますね〜〜😉
Commented by DF501C571 at 2019-06-03 14:36
posinegaさん
教えてもらった温泉宿?が良くってね~WWW
残念でしたね!
次回は秋バージョンで?!
風呂飯がメインだから撮影は二の次になりますが...W
是非!!コメントありがとう!
Commented by DF501C571 at 2019-06-03 14:40
たぶさん
いつもそう言ってくださりありがとうございます!WW
逆光の酷いのはアップ避けたいのですが、辞めたらアップする
のがなくなるので...汗
いつもいいように捉えられていいように言ってくれてありが
とうございま~す。
たまには本心で言ってね!WWW真っ黒じゃん!って。
コメントサンクス!
Commented by DF501C571 at 2019-06-03 14:43
momotaさん
そうですね~いびつな田んぼは面白いですよね!!
また、段々になっている石垣なんてのもいい感じに
写りますよね!
農地は改良しない方がいいですね!撮影場所は行って
改良しないと無くなってしまいそうです!!!今秋位
如何ですか?WWW
コメントありがとうございます!
Commented by yuruteturyojyou at 2019-06-06 14:05
こんにちは、おじゃまします。
さすがいいタイミングで行かれていますね。
私が行ったときは、まだ水を入れている最中でした。
河井駅付近の城跡に登るとこのような風景なんですね
秋には登ってみます。
Commented by DF501C571 at 2019-06-08 22:06
yurutetsuさん
いいタイミング...スローライフ号に合わせて行っただけ
でしたので逆にゆる鉄さんのように美作滝尾駅をとりまく田
んぼにはまだ水が全て入っていなくてこの鉄塔俯瞰へ。
また、返しの俯瞰場所は河井駅より一つ南の知和駅から近い
千盤神社の裏から登っていく城址道の途中から撮影しました。
いい場所でしたがスローライフ号のダイヤでは難しいよう
です。
コメントありがとうございます。


<< 2019年 田植え始まる木次線      2019年5月 サロンカーなに... >>